全イベント一覧|はねろ!コイキング

表の見方

番号………イベント図鑑の番号
名前………イベント名
出現場所…出るタイミングと必要クリアリーグ。
「2:クイック」とある場合は2番目のクイックリーグクリア後に出現。
内容………イベント内容。

誤情報や、足りない部分の補足情報などあればコメントで教えてください。
No28~34は発生方法が分かりにくいため最後に追記しています。

番号 名前 出現条件 内容
1  ボロのつりざお

特訓後
5:スピード

 CP微増or微減
2 きんのたま 特訓後
最初から
コイン微増
3 おたからゲット!? 特訓後
2:クイック
コイン大量獲得or死
帰った場合:CP微増
4 天敵はとつぜんに 特訓後
1:フレンド
CP大量獲得or死
帰った場合:CP微増
5 町の人気者 特訓後
3:ヘヴィ
特訓ソーダ1個獲得
6 町長マッサージ 特訓後
最初から
特訓ポイント1回復
7 みんなのあこがれ バトル勝利後
最初から
特訓ポイント1回復
8 つりアニキあらわる バトル勝利後
2:クイック
コイン微増
9 不屈のコイキング バトル敗北後
最初から
特訓ポイント1回復
10 また応援させてくれよ! バトル敗北後
2:クイック
コイン微増
11 キラキラひかるもの 特訓後
1:フレンド
7ダイヤ獲得orCP微減
帰った場合:CP微増
12  はねる力セミナー

バトル敗北後
5:スピード

CP増加orコイン微減
13 あやしい飲み物? 特訓後
4:スーパー
のむ:特訓ポイント全回復orCP微減
やめとく:CP増加
14 まいごのコイキング 特訓後
2:クイック
探す:CP増加or減少(特訓量とは無関係)
待つ:CPボ造
15 カビゴンとおひるね 特訓後
2:クイック
要カビゴン
 特訓ポイント1回復
16 タッグバトル? 特訓後
2:クイック
CP微増
17 はねるを見せて! 特訓後
6:ゴージャス
 特訓ポイント1回復
18 せんぱいアドバイス バトル敗北後
4:スーパー

 CP増加

19 ギャラドスと交換!? 特訓後
6:ゴージャス
 CP増加
20 はぐれラブカス 特訓後
5:スピード
 4ダイヤ
21 のんびりヤドン 特訓後
3:ヘヴィ
要ヤドン
リーグポイント回復
22 とっくんの見学!

特訓後
5:スピード

特訓ポイント1回復
23 おさぼりコイキング 特訓後
2:クイック
叱る:特訓ポイント全回復orCP減少
叱らない:CP微増
24 そ、そだてやさん!? バトル敗北後
4:スーパー
受ける:レベル上限+1or進化(引退)
断る:CP微増
25 ファンレター バトル勝利後
5:スピード
リーグエイド1個獲得
26 果たし状 特訓後
4:スーパー

CP増加

27 町長のウンチク 特訓後
4:スーパー
何も起こらない
28 ヒンバスと出会った ホーム画面
最初から
CP増加
29 たべものフィーバー ホーム画面
最初から
食べ物が20個ほど出現
30 タ、タチサレ!? 特訓後
1:フレンズ
レベル上限+1
1回限り
31 はねたところを… ホーム画面
1:フレンズ
強制引退
1回限り
32  コイキングがいい! 釣り画面
最初から

スキルハーブ1個獲得
1回限り?

33  どんなときも…! バトル3連敗
最初から
リーグエイド3個獲得
1回限り
34 ばいばい!ギャラドス ホーム画面
最初から
強制引退
1回限り

※最大レベル増加系イベントの効果はそのコイキングに限られ、代替わりすると効果はなくなる。これらのイベント効果を受けてもLv61より上にはならない。

28.ヒンバスと出会った&29.たべものフィーバー

ホーム画面を開いていると稀に右から左へとヒンバスやマナフィが移動していくことがある。それを見つけてタップするとイベント発生。前回の発生から6時間後に発生するようで、6時間以上放置してからアプリを起動すると2匹が同時に出てくることを確認できる。タップし損ねてしまっても、しばらく待っていれば6時間待つことなく再登場する。

30.タ、タチサレ!?

地上部左端のテレビを開いてキャンセルを繰り返すと砂嵐が出始めるが、これを気にせずさらに続けると砂嵐が消える。その後特訓を行うとイベントが発生。

図鑑埋めのために序盤で埋めてしまうという手もあるが、ランク40にもなるとなかなかランクが上がらなくなり、また1Lv上がるだけでCPや育成経験値ボーナスが大幅に増えるため、ある程度伸び悩んでから見ることをお勧めする。例えば50Lvまで育てて引退すると7.65MCPの1775経験値だが、51Lvまで育てると9.08MCPの2221経験値にもなる。

31.はねたところを…

水面でコイキングをタップするとジャンプするが、これを30連続で繰り返すとイベントが発生して強制的に引退する。

32.コイキングがいい!

新しいコイキング釣る際に稀にミニリュウが釣れる。前提条件は特になく、初期段階から稀に発生する模様。報酬としてスキルハーブが1個もらえる。2回目があるのかは不明。

釣り上げる際のアニメで、逃げようとする魚を何段階かに分けて汗をたらしつつ釣りあげようとするが、実はこの動作の回数でレア度が決まっている。が、この時点ではセーブされていないため、アニメが終わる前にタスクキルでリセットすると釣り直しができ、再抽選が可能になる。3段階になるのはミニリュウか金コイキングだけなので、3段階になるまでリセットを繰り返すとイベントを見れる確率がかなり高くなる。もちろん金コイキングのこともあるが。

ただしこれは仕様の穴をついたいわゆるバグ技なため、使用するかは自分で決めてほしい。どちらにせよゲーム終盤まで進めると10分ほどでどんどん世代交代して釣りなおせるようになる。

33.どんなときも…!

リーグ戦で3連敗(引退試合を除く)すると発生。1回負けると再挑戦に90分かかるため、最短で3時間は待つ必要がある。リーグに連続で挑む必要がある場面は少ないので、これを見るために使ってしまってもいいだろう。ある程度ゲームを進めてしまうと敗北後のイベントの種類が増え、意図せずCPが上がって連敗に失敗する可能性がある。ゲームが始まったらすぐリーグエイドを2個使って見るのがおすすめ。リーグエイドは最初に2個配布されるし、イベントを見れば3個になって帰ってくる。

34.ばいばい!ギャラドス

ホーム画面のコイキングを連打すると「変わらずの石が壊れた」というメッセージが出る。その状態で20Lv以上にレベルアップするとイベントが発生して強制的に引退する。

おたから

イベントではないがついでに。3時間おきにホーム画面に赤いモンスターボールのお宝が出現する。お宝からは「微量のコイン」「大量のコイン」「5ダイヤ」のいずれかが出現する。ダイヤ獲得チャンスなので忘れず拾っていきたい。すでにお宝がある場合は出現せず消えてしまう。